雑談

美容に興味がないアラサー女が「本気でやって良かった」外見への課金とは

しゅり
しゅり
こんにちは、しゅりです。今日は珍しく女子っぽい記事を書いてみようと思います。

皆さんは人生の中で「〇〇にお金をかけて良かった」と本気で思った経験はありますでしょうか。私はあります…!

それはずばり、英語…ではなく(今日はそういうのじゃないんです)
ずばり、、美容への課金なんです。

記事の内容

アラサー女が「本気でやって良かった」と思っている外見への課金3つ

先に言っておきますと、わたしは基本、見た目にこだわりがない人間です😨

化粧水は千円以下、メイクはいつも最低限、髪は巻かない

そんな私でも「本気でやって良かった!」と思っていることがあるので、今日は赤裸々にお話しします。

アラサー女がやって良かった美容への課金とは【3つある】

みなさんは「外見」と「内面」のどちらを磨くべきだと思いますか?

しゅり
しゅり
個人的には、男女問わず外見より内面の方がはるかに大事だと思ってます。

でもやっぱり、いくつになっても外見はできる限り整えておきたいなっていう願望はあります。

実際、キレイになるために努力をしている人を見ると、「素敵だな」「かっこいいな」と心から思いますね。

私はそこまでの努力はできていないけど、20代後半~30代前半にかけてやっておいたことのおかげで、自分の外見に少しは自信が持てるようになりました。

外見を気にしない私が美容に課金した理由

やって良かった内容の詳細に入る前に、私が大切にしている考えについてお話ししておきます。

お金は必死になれば増やすことができます。
ところが、人生で増やせないものが1つだけあるんです。

人生で増やせない唯一のもの

時間

時間だけは誰にとっても平等で、どう頑張っても増やすことができません。

それだったら大切なことにだけとことん時間をかけたい。一方で、時間を減らせるところは徹底的に短縮したい。

外見にかける時間を短縮するために「最先端の技術」に頼る

美容・医療の技術が進歩したことで、施術により短時間でビジュアルを改善することができる時代になりました。

しゅり
しゅり
毎日のお手入れに時間を使うよりも、「一気に改善しちゃいたい」というのが私の考え方です。

さて、それでは、美容への興味がない私が「本気でやって良かった!!」と思った外見への課金を3位から順に発表します。

第3位:歯のホワイトニング

私はもともと、どちらかと言うと歯が白っぽい方だったんですが、あることがキッカケで急に着色してしまったんです。

原因は、紅茶です!

2ヶ月ちょいという短期間で資格試験にどうしても受かりたかったので、眠い目をこすりながら、カフェイン(紅茶)に頼って勉強する日々が続きました。

普段は水しか飲まないので、色がついた液体を摂取しまくる生活は初めてでした。
そうすると、あっという間に歯が黄色くなっていってビックリしたのを覚えています。

無事に試験に受かった後、すぐにホワイトニング大手のクリニックに説明を聞きに行きました。
即決で契約してクリニック&自宅でのホワイトニングをがんばったら、思っていたより早く白い歯を取り戻せました。戻ったというより、元々の色より数倍明るくなりました。

数年たった今でも着色することが無いので、こんなに白さが長いこと続くんならもっと早めにやっといたら良かったなーと思っています。

第2位:全身脱毛

自分の結婚式の少し前に、全身を脱毛することにしました。

結果から言うと、今では毛の処理とは無縁になりました。(ラクすぎる)
まだ腕とかにも多少は残っているのですが、私はそこまで気にしないタイプなのでOKとしています。

1つのクリニックですべて終わらせるつもりだったのですが、訳あって途中で解約して、その後は部位ごとに違うクリニックにちょこちょこ通いました。
結果的に、合計4つくらいのクリニックに行きましたね。

全身脱毛に関しては、決して安いとは言えない出費でした。
とはいえ私は❝毛の処理❞という作業を人生から消したい願望が強く(実際めんどくさすぎて普段のお手入れはサボりがちだった)。

この先の数十年、処理にかける時間と労力が無くなったと思うと、個人的には「コスパ最高!」と感じています。

第1位:シミ取り

私は肌のキレイさには自信があります。(←自分で言う!🙇)
いや実際に、化粧品店とかで計測するやつをやっても肌年齢が若いんですよ。

化粧水は千円以内のものしか使わないですし、食生活も乱れている方です。
それでもなぜ肌を良い状態に保てているかというと…間違いなく睡眠ですね。

わたし、昔からめっちゃ寝るんです。寝るのって心の健康にも肌の健康にも大切で、、、て睡眠の話は今日はいったん置いといて。

こんなに肌に自信がある私でも、1つだけ見過ごせないシミがあったんです。

「この右頬のシミ、気になるなー」と思っていたら、当時わたしに美容情報を提供しまくってくれてた会社の素敵女子がシミ取りをして。

「わー、取れてる!めっちゃいいやん、それ」ってなって近所で❝シミ治療❞に定評のある皮膚科を探しました。
注意:美容皮膚科ではなく、皮膚科です。(値段が結構ちがいます)

シミの種類によっても異なるようですが、私のシミは1回のレーザー治療でキレイに取れました。

シミ取りした箇所に数週間シールを貼り続けないといけないのがちょっと大変でしたが、徐々に薄くなっていき、今はもうシミの跡は完全に消えてます!

値段も思っていたよりずっと安く(私の場合は諭吉1枚くらい)、鏡の前に立つたび「シミの存在感…」と思っていた日常があっという間に解決できて感激しましたね。

外見磨きはタイミングが大事

外見への課金はそれなりのお金がかかり、クリニック次第で効果も個人差があるので、「みなさんも是非」とは言いません。

それでも、美容関係にうとい私にこういう情報を教えてくれた友達のおかげで今すごくラクになったので、「本気でやって良かった」ことだけを公開してみました。

今思うと、『ホワイトニング』『脱毛』『シミ取り』を決意したのも、すべてはタイミングだったなと思います。

  • ホワイトニング → 資格試験に合格した後の自分へのご褒美
  • 全身脱毛 → 結婚式前の外見磨き期間
  • シミ取り → 会社を辞めた直後(シールを貼るのも気にならない)

こういうきっかけが無ければやっていなかっただろうなーと。

タイミングを逃していたら元の自分のままだったと思うと、行動を起こした自分を褒めてあげたいなと思います。

これから検討される方は、念入りに調べたクリニックにまずはカウンセリングに行き、「本当にこの値段をかけてやるべきか?」「自分が期待するレベルの効果があるか?」としっかり吟味した上で決めるのをおすすめします。

しゅり
しゅり
もしこの記事へのアクセスが伸びたら、それぞれの美容施術についていずれ詳しくお話ししようかと考えてます。

…とは言っても実はこのブログ、男性の読者さんの方が若干多いっぽいんですよね。
でも大丈夫!なぜか私は『男性のヒゲ脱毛』の知識もわりとあるのです。ヒゲ脱毛について書く日が来るかもしれません。。(←どこへ向かっているのか)

それでは今日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました!

↓いつもは「英語」や「スキル」などについての記事を書いています。

英語ができると得をする・人生が変わる【7つのメリット】

本の要約サイト【flier/フライヤー】有料会員で100冊以上読んだ私の体験談

ABOUT ME
しゅり
海外居住経験なしで英検1級、TOEIC960点を取得。 日本にいながら英語を楽しく学ぶオススメの方法を中心に発信しています。 「スキルを積み上げて人生のハードルを下げる」をモットーに、のびのびと生きるアラサーです。