ブログ運営

主婦がブログで稼ぐための始め方【初心者でも収入を得られる方法】

しゅり
しゅり
こんにちは、主婦歴7年のしゅりです。この『しゅりブログ』では普段、英語のことなどを発信しています。
ブログで稼ぎたい人
ブログで稼ぎたい人
ブログで収入を得たいけど、知識がない主婦がやっても稼げないでしょ?

主婦がスキマ時間を使って楽しくお金を稼げる方法、それが『ブログ』です!

初心者でもブログでお金を稼ぐことができる時代なので、知っておけば得をする情報をお話しします。

主婦がブログで稼ぐための始め方

ブログをしている主婦の方はたくさんいますが、それが収入に繋がっている人はほとんどいません。

その原因は、知識不足です。

ブログ初心者の主婦がブログでお金を稼ぐためには、まず以下のことをする必要があります。

ブログを始めるステップ
  1. ブログの広告収入について知る
  2. どこのブログサービスを使うべきか決める
  3. ブログのテーマを選ぶ

知識さえあったらお金になるのに…もったいない!という状況にならないためにも、自分に合う最善のやり方でブログを始めましょう。

それではこれらについて解説していきます。

①:ブログの収入源

ブログで稼ぐには主に3つの収入源があります。

どこから収入が入るの?」という疑問が出てくると思いますので、お金を稼ぐ仕組みを簡単に解説します。

以下1~3に提携申請をして、認められればブログに広告を貼ることができます。

広告の参考例として、1~3それぞれの説明とともに該当のリンクを貼りますね。

1.Googleアドセンス

ブログにGoogleの広告を掲載して、読者がそれをクリックしたらお金が入る仕組みです。

ブログのアクセス数に比例して収入を得られる仕組みです。

Googleが読者に合った広告を自動的に載せてくれるのでとても便利です。

▼参考リンク▼

2.Amazonアソシエイトなど

Amazonや楽天などで買い物をするときに、ブログで口コミ・レビューを読んでそこに貼ってあるリンクから買うとします。

読者が購入してくれた場合に、紹介料としてお金が入る仕組みです。

クリックだけではなく購入してもらって初めてお金が入るというのがGoogleアドセンスと異なるところです。

▼参考リンク▼

created by Rinker
¥1,200
(2025/01/13 23:35:31時点 Amazon調べ-詳細)

3.ASP

ある企業が「うちの商品・サービスを紹介してくれたらお金払うよ」と思っているとします。

それをブロガーが一社ずつ契約するのは大変なので、とりまとめてくれている会社があります。そういった会社の総称が『ASP』です。

中でも以下が有名なASPです。

・A8.net
・バリューコマース
・afb (アフィリエイトB)

こちらも読者がリンクから申し込みや購入をした場合のみお金が入る仕組みで、収入への難易度は高いですが一回の稼ぎが一番大きい方法です。

▼参考リンク▼

ワールドキャスト/スマホ訴求

②:どのブログサービスを使うべき?

ブログを始めるときにどのプラットフォームを使うかの選択がかなり重要です。

入り口として『無料ブログ』と『有料ブログ』の違いがとても大きいので、これらを比較していきます。

初心者でも始めやすい無料ブログ

無料ブログサービスで収入を得ている人がよく使っているブログには、以下のようなものがあります。

・はてなブログ
・ライブドアブログ
・Seesaaブログ

主婦が利用しているブログ1位の『アメブロ』はどうなの?と気になると思います。アメブロはアフィリエイト機能が一部自社のものしか使えないなどの「制限がある」という感じです。

こちらの記事↓でアメブロで使えるアフィリエイトについて詳しく解説してあるので興味がある方はどうぞ。

それでは、無料ブログのメリット・デメリットを見ていきます。

無料ブログのメリット〇
  • サイト運営の知識が無くてもできる
  • スマホで手軽に更新が可能
  • なんと言っても無料! ←結局はコレに尽きる
無料ブログのデメリット×
  • 有料ブログと比べてそこまで大きな収入を見込めない
  • 広告の種類などに制限があり、自由にできない
  • 運営会社の判断により削除されてしまう可能性もある

無料ブログサービスは、ブログ運営がラクでお金もかからないという点が初心者には大きなメリットになります。

手軽に始めたい方は、まず無料ブログサービスからやってみるのが無難だと思います。

自信がある人は有料ブログで

ある程度まとまった時間があってブログで本気でお金を稼ぎたいのなら、有料ブログがオススメです。

具体的には、WordPress(ワードプレス)というソフトをダウンロードして、一から自分で作り上げて運営をする方法です。

ブログサービス会社に依存せず、自分だけの資産になるブログ作りができます。

そのため、高収益を得ている人のほとんどが有料ブログを使っています。

それでは有料ブログのメリット・デメリットを見ていきます。

有料ブログのメリット〇
  • 頑張れば大きく稼ぐことが可能
  • デザインから貼る広告まで、全て自分で決められる
  • 検索をしたときに上位に表示されやすい
有料ブログのデメリット×
  • 立ち上げ、運営するのにお金がかかる(金額は以下参照)
  • 設定などに知識が必要で調べることがたくさんある
  • 基本パソコンでやらなければならない

この『しゅりブログ』では有料ブログ(ワードプレス)を使っています。
参考までに、ブログ運営にかかっているお金は↓これぐらいです。

私の「しゅりブログ」の例
  • ドメイン契約料 年間800円
  • サーバーレンタル料 月額1000円
  • 有料テーマJIN購入料 15000円 (1回のみ)

多くの主婦の方は、まずは無料ブログからスタートして物足りなくなったときに有料ブログに移行するというパターンだと聞きます。

③:ブログのテーマを決める

どのブログサービスを使うかを決めたら、続いてはブログで書くテーマを決めます。

「え、テーマとか必要?その時に書きたいことを書いたらダメなの?」
こう思う方も多いと思います。

インフルエンサー(既にファンがいる人)でない限り、日記のように書きたいことを書くブログだとほぼ収入になりません

初心者でも稼いでいるブログは、テーマを決め、読者の役に立つことを発信しています。

テーマは自分が好きなことを軸に

テーマの決め方はシンプルで、自分が好きなことでOKです。

子育て、家事・節約、ファッション、資格、恋愛 など

もしそれが、人より少しだけ知識や経験が多いことであればなおさら良いと思います。

ブログで収益を得るために重要なのは「継続して更新し続ける」ことです。
好きなことでなければ、続けるのはなかなか難しいと思います。

軸がしっかり定まれば、発信するテーマを広げていっても大丈夫です。

「ブログはオワコン」って本当?

最近ではよく「ブログで稼げる時代は終わった。これからは動画の時代だ!」と界隈の人たちが言っています。

そろそろ5Gもきますし、企業がかける広告費が動画に流れていくのは事実でしょうね。
でも動画を作って配信するのはなかなかハードルが高くてみんながみんなできるわけではないですからね…。

ブログを最近始めた人でも立派な収入になっている人はたくさんいます。

収入になるかは分からなくても在宅でできることを何かやってみたいという人は、ブログの収益化を目指して頑張ってみる価値はあると思います!

稼いでいる主婦ブログ

ブログやTwitterで収益報告をしていた中で、月20万円以上を稼いでいるのはどのような主婦ブログなのか、一部だけですがピックアップしてみます。

◎子育ての実体験をまとめたママさん向けブログ
→妊娠・出産から育児までリアルなお役立ち情報を凝縮

◎家計管理・節約のコツを紹介するブログ
→電子マネーや携帯のお得プランなど、主婦ならではのノウハウを解説

ブックレビューをするブログ
→読書という「好き」を活かしてオススメ本を紹介

◎エンタメ系の情報を発信するブログ
→漫画・ゲーム・ドラマなどの「趣味」のアウトプット

稼いでいる人のブログを見てみると、相当な努力をしているのがわかります。

会社員と変わらないぐらいの収益をたたき出しているのは、本当に頑張っている一握りの人でして…
ブログは楽しくできても「ラクして稼ぐ」というのは、まず無理です。

大きく稼いでいる方のほぼ全員が有料ブログ(ワードプレス)を使っています。

目標が「数万円を稼ぐ」というのであれば、いきなり有料ブログに挑戦してみるのもありだと思います。

(注意:最初の数ヶ月は収入ほぼゼロで、お金は出ていく一方になります💦)

ブログを収益化したい人が読むべき本

私はブログの立ち上げ当初、知識がなくて自己流でやっていたら何が何だかわからず時間を無駄にしてしまいました。

その後に何冊も「ブログ本」を読み、分からなかったことがあっという間に解決しました。

本気で(特に有料ブログを)始めたい人は、1冊で良いので読んでみることをオススメします。

【厳選】オススメのブログ本

①初心者の教科書になる本

created by Rinker
¥1,220
(2025/01/13 23:35:32時点 Amazon調べ-詳細)

↑始める前に読んでおきたかった…!と思ったブログの教科書です。

文章の参考例などもあって初心者に優しい内容なので、ブログを効率よく始めたい人はぜひ。

②アクセスを集める「ブログの書き方」を学べる本

※kindle unlimitedならお得な価格で読むことができます。

この本のある1文がキッカケで、私はブログの方向性を変えました。

大前提として「ユーザーはあなたの記事を読みたくない」ことを知ってください。

「ユーザーに価値を与えられるブログ」でないと読んでもらうのは難しいと書かれています。

この本は、初心者の域をこえたレベルの解説(SEOなど)もあり、長期的に実践で役立つものです。

自分のブログがお金になる喜び

私自身、初めてブログ収入が発生した時の喜びは言葉にできないほど大きかったです。

いわゆる❝労働❞では無い方法で、自分の力で作り上げたものが価値を生むって素晴らしいことですよね。

ブログをやるようになってからメリハリがある毎日になりました。
もちろん「しんどいな」と思う日もたくさんありますが、今はもっと早く始めれば良かったと思うぐらいハマっています。

自分もやってみたいな…と思った方は、まずは無料ブログからでいいと思うので、収益化を目指してみてください。

私がアメブロからワードプレスに移行した理由【ブログ運営】無料ブログの中で、主婦からの人気が圧倒的に高いアメブロ(アメーバブログ)。 私は過去に1年間ほどアメブロで発信していまして、その後...
ABOUT ME
しゅり
海外居住経験なしで英検1級、TOEIC960点を取得。 日本にいながら英語を楽しく学ぶオススメの方法を中心に発信しています。 「スキルを積み上げて人生のハードルを下げる」をモットーに、のびのびと生きるアラサーです。